【イベント告知】4月1日(土)、2日(日)に「リフォームフェア」を開催!

こんにちは、Nissho福岡支店です。

 

4月1日(土)、2日(日)に「住まいのリフォームフェア」を開催します!年に2回のリフォームフェア、特別な2日間となりますのでぜひご来場ください!

今回のリフォームフェアでは、エクステリア商品、窓まわり商品をフェア特価で販売させていただきます。

 

即決キャンペーンとして、ご来場時の即決、または1回目のご訪問時のご契約で1万円引きとなります!リフォームについて具体的に決まっていない場合でも、経験豊富なスタッフがお客様のご要望から最適な商品をご提案させていただきますのでご安心ください。

 

また、ご来場特典、お見積り特典、ご成約特典、お子様イベントも準備しております。この機会に、ぜひお気軽にご来場ください!

 

みなさまのご来場をスタッフ一同、こころよりお待ちしております!

四国支店のご紹介

こんにちは、Nissho四国支店です。

 

今回はあたらめて、四国支店についてご紹介したいと思います!

・四国支店は創業60周年

Nisshoと四国支店はおかげさまで創業60周年を迎えました。実は四国支店はNissho創業以来一番古い支店なのです。Nisshoは北は北海道から南は沖縄まで26支店、昨年はタイにも進出。みなさまの暮らしを「もっと快適に!もっとえがおに!」を追求し住まいのリフォームをお手伝いします。

・「四国最大級」のエクステリア展示場

「カーポート・テラス・フェンス」など多彩なエクステリア商品を展示。「来て、見て、触って」いただける展示場となっています。また、ショールームにはリフォームなどもご提案できるよう、「水まわり商品・リフォーム用内窓、玄関」なども展示しています。

 

カタログでは分かりにくい部分も、実際現物を見るとわかりやすく、安心していただけると思います。

・四国支店へのアクセス

香川県の東の端、東かがわ市引田に四国支店があります。高速引田インターチェンジを下り、国道11号線との交差点の角にあるエクステリア展示場が目印です。

 

お客様のお住まいを「美しく、さらに快適に」をモットーに、商品のご提案をさせていただきます。Nissho四国支店に、お気軽にご来場ご相談ください!

 

次回もお楽しみに!

【スタッフブログ】佐賀・呼子に「フランピング」に行ってきました!

こんにちは、Nissho福岡支店です。

 

だんだんと暖かくなってきてアウトドアを楽しめる季節になってきましたね。

 

福岡支店でも先日、スタッフ数名で当社のキャンピングカーを使って、佐賀県唐津市にある「フランピングヴィレッジ呼子」にキャンプにでかけてきました!

「フランピング」という言葉を聞き慣れない方も多いかもしれませんが、「FRANK(フランク)とCAMP(キャンプ)」を掛け合わせた言葉で、気軽にレジャーやキャンプを楽しむスタイルなのだそうです。手軽にアウトドアを楽しめるのがいいですよね。

ヤシの木のブランコが気分を高めてくれます。「フランピングヴィレッジ呼子」はどこを見渡してもリゾート地のようなおしゃれな雰囲気だったので、写真映えも狙えそうです!

キャンプ場に到着したら、まずは夕飯まで釣りを堪能!(みんな本気モードです…!)

さすがです!夕飯ゲットできました!

夕飯はもちろん、キャンプの大定番BBQ!

そして、締めには、支店長こだわりの自作ピザも!これが本格的でおいしいんです!

その後は、たき火をしながら、自由なひとときを。職場を離れた場所だからこそできる語らいの場になったと思います。

そして2日目は、呼子観光を。

海沿いの絶景を楽しみつつ、他のスタッフへのお土産も買いました!

そして昼ご飯は、呼子の名物「イカの刺身」。

これが絶品でした!ぜひみなさんにも食べていただきたいです。

今回の旅では(仕事のお話もしつつでしたが)時間を忘れて、スタッフ同士の親睦が深まったと思います。仕事以外の時間を一緒に楽しむのも良いものですね。

 

3月から新しい期がスタートしました。

今期も当社スタッフ一同、よりお客様にご満足していただけるよう、尽力して参ります。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

沖縄支店「エクステリア展示場」のご紹介

こんにちは、Nissho沖縄支店です。

 

沖縄のエクステリアは特に台風対策が大切ですよね。Nisshoは日本全国の多彩な風土で培った知識と経験、豊富な商品ラインナップがあるため、沖縄の風土にも強いエクステリアも豊富に取りそろえています。

 

今回は、沖縄支店のエクステリア展示場についてご紹介します。

沖縄支店の展示スペースは大きくありませんが、カーポートや雨戸、ウッドデッキ、門扉など、エクステリア商品を展示しております。

台風対策に有効な雨戸は現物を確認できるのも安心。

戸の厚みを見たり、実際に動かしてみたりできるので、丈夫さやロックの仕方なども確認していただけます。

雨戸の取り付けをご検討されているお客様に実物でご説明させていただきます!

ぜひお気軽にNissho沖縄支店の展示場へお越しください!

スタッフ一同、心よりお待ちしております!

 

次回もお楽しみに!

福岡支店「エクステリア展示場」のご紹介

こんにちは、Nissho福岡支店です。

 

みなさんは「エクステリア展示場」に行ったことはありますか?

 

地域によって展示場が少なく、九州ではあまり展示場がありません。そんな中で、Nissho福岡支店には広いエクステリア展示場があります!

 

そこで今回は、エクステリア展示場についてご紹介します。

・九州最大級のエクステリア展示場

福岡支店には、1,500㎡の広さの屋外エクステリア展示場があります。展示場は2020年5月にオープンしたばかりで、人気のエクステリア商品や、窓まわり商品を展示しています。お客様がご来店されて「来て良かった!」といううれしいお言葉もいただいております!

・豊富な種類のエクステリア

展示場には、風に強くて丈夫な折板カーポートや、雨でも洗濯物が安心して干せるサンルームなど、さまざまな種類の商品が展示されています。他にも、テラス、玄関ドア、フェンス、雨戸などの窓まわり商品まで、建物のエクステリアならお任せください!

・一番の見どころは「高級カーポート」

福岡支店には、他には展示されていない「高級カーポート」があります。一般的なカーポートでは物足りない!という思いをお持ちのお客様にも、きっとご満足いただけるはず。ご検討のかたは、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。

 

お客様のご来場をこころよりお待ちしております!

 

次回もお楽しみに!

カーポート「G1-R」の施工事例をご紹介

こんにちは、Nissho福岡支店です。

 

今回は施工事例をご紹介します。

お施主様は2台用カーポートの設置をご希望で、お車を降りてからなるべく雨に濡れず玄関に行きたいとのご要望がありました。

そこでご提案したのがカーポート「G1-R」です。玄関付近のカーポート屋根を加工してお客様のご要望を実現させました。

■「G1-R」の特徴

耐風圧性能・耐積雪量に優れたカーポートです。

 

強風時における折板の吹き上げや本体の揺れを抑えるさまざまな工夫を凝らし耐風圧強度を高めています。また、地域の積雪量に合わせた強度設計で、4タイプの中から選べるのもポイント。

 

カラーは5色、ツートンカラー1色があり、建物のイメージによって選べます。

 

また、ラインナップも豊富で、基本タイプの1台用、2台用、3台用だけでなく、奥行2連結タイプや間口連結タイプも選べます。

 

住まいに合わせて選択できる幅の広い商品になっています。

 

商品の詳細はこちら→https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/g1r/

 

次回はスタッフのおすすめ商品をご紹介します。お楽しみに!

スタッフのおすすめ商品「LIXIL カーポートSC」をご紹介

こんにちは、Nissho福岡支店です。

今回はスタッフおすすめの商品「LIXIL カーポートSC」について、3つのポイントをご紹介します。

「LIXIL カーポートSC」は、他メーカーにはないスタイリッシュで高級感のあるカーポートです。屋根(下側)を木目調にもできるので、さらに存在感アップできます!

1.デザイン

梁が見えない「屋根」と「柱」だけのシンプルな構成のカーポート。屋根部はすべてアルミを採用。屋根そのものを構造材とすることで、”中骨レス”にすることができました。強度を確保しながら、わずか40mmという薄さも実現しています。

また、雨樋を屋根・柱に内蔵していることで、機能はそのままに凹凸をなくすことができました。シンプルな美しさを極めたデザインが高く評価され、4つのデザイン賞を受賞したほどです。

2.カラー

住宅外観になじむ質感とカラー展開も魅力です。
まず、屋根材も含めたすべての部材をシャープなアルミ形材で構成したカラー3色。

シャイングレーF|ナチュラルシルバーF|ブラック

次にカーポートSCならではのフラットな天井面を、ナチュラルな木調色で仕上げた3色

ブラック+オーク|ブラック+チェリーウッド|ブラック+クリエモカ

そして、屋根材と柱を異なるカラーで組み合わせることも可能です。

シャイングレーF×ブラック|ナチュラルシルバーF×ブラック
(背景になじむ柱カラーを選択することで、空間がすっきりとまとまります。)

3、機能

デザインだけでなく機能も充実しています。

①太陽の熱線や紫外線を大幅カット
夏場に車内が高温になるのを防ぐとともに、大切な愛車を色褪せや日焼けからも守ります。

②屋根の汚れや落ち葉も気にならない
「SC」の屋根は、視線を遮るので、汚れや落ち葉が気になることはありません。

③天井付の照明で、配線もすっきり
天井の任意の場所※にダウンライトやスポットライトが設置できます。配線を屋根や柱の内部に通すことができるため、見た目もすっきりです。

商品の詳細はこちら→https://www.lixil.co.jp/lineup/carspace/carport_sc/

次回もおすすめ商品をご紹介します!お楽しみに!

Nisshoの強みとは?

Nisshoの強みとは?

こんにちは、Nisshoスタッフです。

Nisshoはアルミの総合建材メーカーとして、現在さまざまな施工を行っています。お客様の大切な住まいの施工をする会社として大切にしていることがあります。

そこで今回はNisshoの3つの強みをご紹介します。

1.提案力|網戸のNissho

Nisshoは「網戸」の製造・販売が原点となっています。開発・製造・施工を一貫して行い、現在では網戸だけで50種類以上の商品ラインナップを誇ります。住宅やビルはもちろん、すべての建物の「ここに網戸がほしい」というお客様のニーズに応えることができる会社です。

2.技術力と商品力|雪国のNissho


Nisshoは大阪で生まれ、北海道に育てていただいた会社です。Nisshoの商品には雪が降る地域だからこそのアイデアや、過酷な気象条件を耐える改良を重ねた商品が少なくありません。結果としてNissho全体の技術力や商品力の躍進的な向上にもつながり、どの地域の暮らしにも快適に、安心して使っていただくことができるようになりました。

3.快適な住空間|リフォームのNissho


1990年より北海道でスタートした、Nisshoのリフォーム事業。北海道は夏と冬の寒暖差から特に家が傷みやすい地域です。そうした厳しい断熱性能が求められる地域でも、Nisshoは窓のプロとして高気密住宅を実現。商品開発で得た技術やノウハウを駆使したリフォームで、快適な住まいをご提案しています。

建物に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください!

次回もお楽しみに!