四国工場建屋、改装工事しました!

こんにちは!Nissho四国支店です。

当支店にお越しいただいたことがある方はご存知かもしれませんが、
四国支店には屋外展示場と工場が併設されています。

今回は、先日行われた四国工場建屋の改装工事の様子をご紹介いたします。
四国工場は当社で最初に設立された工場であり、その歴はなんと半世紀以上!

その歴史を物語るように、スレート屋根にはひび割れなどが入り、
年々雨漏りもするようになってしまっておりました。
そこで今回は壁や屋根、雨漏り修理などを含めた
ガルバリウム鋼板の外壁上張り工事ならびに
屋根葺き替え工事を行いました。

まずは足場工事から。
工場の裏側や、網戸棟にも!しっかり足場をかけます。

こちらはラフタークレーンの吊り上げ作業の様子。
屋根材や壁材などの資材を屋上へ吊り込みします。

あちこち劣化してしまった工事前の壁や、
屋根はこんな感じでした。

そしてさっそく、新しい屋根材を張る作業!




ご覧の通り、ピカピカになりました!

さらに、この工事に合わせて面格子と網戸も自社製品で作り替え、
取り付けを行いました。

足場も撤去し、これで完成です!!

これでまた、長年頑張ってもらえそうです!

Nisshoでは、外壁塗装外壁サイディング工事なども行っております。

お家だけでなく、会社や工場のリフォーム相談も
NIissho四国支店までお気軽にお問合せください。

お見積り依頼はお電話、HP、LINEでも受け付けております。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-20-8900や、
こちらの専用フォームをご利用ください。

皆さんぜひお近くにいらした際は、
ピカピカになった四国工場へぜひお立ち寄りください♪

最後までごご覧いただき、ありがとうございました。

ドラマ「三笠のキングと、あと数人」主題歌が決定しました!!

来春の放送開始に向けて着々と準備が進んでいる
ドラマ『三笠のキングと、あと数人』。
主題歌が、GLAYの『Beautiful like you』に決定しました!!

今年デビュー30周年を迎えた北海道出身のモンスターバンドである
あのGLAYが主題歌を歌ってくださるということで、
俄然盛り上がってきました・・・!

この『Beautiful like you』という曲は今まで音源化されておらず、
ファンの間では“隠れた名曲”として語り継がれてきた一曲だそう。

ドラマのどんなシーンで使用されて、
どんな展開を見せるのか・・・ドラマの完成が楽しみですね!!

また何か続報が入りましたらお知らせします♪

ドラマの詳細はこちらからご確認ください!↓
HBC北海道放送公式ホームページ

Nissho OBの皆さんにご来訪いただきました!!

こんにちは!Nissho四国支店です。

今回は、Nisshoを定年で卒業されたOB様に
四国支店へお越しいただいた時の様子をご紹介いたします♪

夜は、当支店2階にある〈リフレッシュルーム〉で
BBQとともに巻き寿司や刺身の盛り合わせなどをいただきながら
四国支店の社員一同と交流を楽しみました!

OBの皆さま、楽しいひとときをありがとうございました。
そして、ご馳走さまでした!!

トイレの“あるある”解決工事をご紹介します!

こんにちは!Nissho旭川支店です。
今回は、トイレの“あるあるなお困りごと&解決工事”をご紹介いたします。

「タンクの中から、“ちょろちょろ…”と気になる水の音が聞こえてくる・・・」
「ウォシュレットが故障してしまって使えない・・・」
「だんだん汚れが気になるようになってきた・・・」
などなど、そんなお悩み有りませんか?

毎日使うトイレだからこそ、
快適に使えて綺麗が続く、節水タイプへのリフォームがおすすめです!

すき間汚れもラク〜にお掃除できる、リフトアップ機能もとっても便利♪

トイレを綺麗にしたら壁紙や床のクッションフロアも
一緒に張替えすることで、さらに快適な空間に生まれ変わります!

ビフォー

アフター

トイレの空間まるごとリフレッシュ可能です!

そしてなんと・・・旭川支店には、
トイレ工事のスペシャリストも在籍中なんです!!

水まわりの設備屋さんにいた経歴を持ち、
これまで手がけてきたトイレ工事はなんと100件以上!

さらにトイレだけではなく、キッチンお風呂
ボイラーなどの水まわりについてならなんでも得意としておりますので、
ぜひスペシャリストへご相談ください!

お見積り依頼はお電話、HP、LINEでも受け付けております。
お問い合わせはフリーダイヤル0120-20-8900や、
こちらの専用フォームをご利用ください。

【施工事例】喫煙所の設置|YKK AP「ジーポートPro900」「シンプレオフェンス」

こんにちは、Nissho四国支店です。

 

今回新設で、折板カーポートとフェンスを組み合わせにより作り上げた

「喫煙所」の施工事例をご紹介します!

お客様より、喫煙所設置の依頼がありました。

 

今回は、建物から離れている場所なので、

独立した喫煙所の設置となります。

 

屋外の喫煙所ということで、

風に強く、紫外線を入れないタイプをご提案。

まず、屋根部分はYKK AP

「ジーポートPro900」55-36 H24で施工しました。

そして、

囲いには、「シンプレオフェンス」SY-1型 H1000用+H1200用を

2段で設置しました。

隙間が12mmほどあるので、風も通り抜け、

ちょうどいい明るさになります。

 

内側の様子はこちら。

明るくて過ごしやすい空間になっていますね。

 

■YKK AP「ジーポートPro」

あらゆる基準において他を圧倒するハイランク仕様。

デザイン、耐積雪、耐風。すべてを備えたカーポートです。

 

【特徴】

安心の耐風圧強度と耐積雪性能を備えています。

※耐風圧強度:基準風速Vo=46m/s地域まで

▲日本の強風被害の参考資料(Webカタログより)

 

▼YKK AP「ジーポートPro」の詳細はこちら

https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/exterior/gport_pro

 

 

■「シンプレオフェンス」SY-1型

住まいをすっきりと美しく演出するシンプルデザイン。

デザイン性とコストパフォーマンスを両立した、スタンダードクラスのフェンスです。

2段・3段の支柱施工も可能。(今回の施工事例は2段で設置しています)

 

【特徴】

全国エリアに対応した耐風性能。

全デザインで、強風地域にも対応可能な耐風性能(風速42m/秒相当)を実現しました。

▼YKK AP「シンプレオフェンス」の詳細はこちら

https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/exterior/simpleo-fence

 

カーポートとフェンスはそれぞれ別で設置されることが多いですが、

組み合わせ次第で喫煙所を作ることもできます。

エクステリアを組み合わせた設置なども可能ですので、まずはNIssho四国支店にご相談ください!

お客様のご要望に応じたご提案をさせていただきます。

もちろん現地調査、お見積り無料です

 

お問い合わせの際は、通話料無料のフリーダイヤル0120-20-8900、またはこちらの専用フォームをご活用ください。

ご相談お待ちしております!

キッチンリフォームについてご紹介!

こんにちは!Nissho帯広支店です。
今回はキッチンリフォームについてご紹介いたします。

毎日使うキッチンはどれだけ大切に使っていても、
日々の汚れの蓄積などにより傷んでいってしまうもの。
そのため、キッチンの交換目安は15年~20年と言われています。

次のような症状がみられる場合は交換をおすすめします!

老朽化/設備の老朽化は、破損や危険を伴うトラブルを引き起こします。

しつこい汚れ/毎日掃除をしていても、汚れは落ちにくくなっていきます。

水漏れ/住宅の床下全体を傷めてしまう可能性があるため早めの対策が必要です!

使いにくさ/年齢によって使い勝手のいいキッチンの高さなどが変わってきます。

上記のようなお悩みがある場合は、キッチンリフォームをすることで
日々の調理が快適に楽しくなりますよ!!

(施工例:TOTOザ・クラッソ)

カウンターには、丈夫で熱にも強い「クリスタルカウンター」を採用。
擦り傷も磨いて落とせる優れもので、長い間美しさをキープ!!
帯広支店スタッフイチオシのカウンターです!!

さらに、シンク底面や網かご、排水口に適切な傾斜が設けられているため、
ごみが1か所にまとまりやすい形状で従来商品より汚れが付きにくい仕様となっております!!

さらに、水から生成される「キレイ除菌水」の生成器が付属!
「キレイ除菌水」でお手入れすれば、まな板の黄ばみやシンクのぬめりの抑制などの効果があり、
清潔なキッチンを保つことが可能です!!

デザインや各部位のバリエーションも豊富で、思い描いた通りの
キッチンになること、間違いなしです!!

ぜひキッチンリフォームについてお問い合わせはお電話0155-66-5600や、
こちらの専用フォームをご利用ください。

愛媛しまなみルートで四国~本州ぐるっと旅![Part1]

こんにちは!Nissho四国支店です。
前回に続き2回目のキャンピングカーの旅。
メンバー全員キャンピングカーの運転にも慣れてきたということで、
今回は四国を飛び出し中国地方へ出陣します!
さてさてどんな旅になるのか…ご期待ください(笑)。

★1日目★
こんにちは、調理担当です。
朝6時半でございます。
朝一番に出社して黙々と、四国支店の休憩室で
朝食作りをしています(^▽^)/(笑)

お米を炊いて、3種類の味のおにぎりを作りました!

さて!みんな集合し準備できたところで、

レッツゴー!
主任さんが誘導してくれています。(笑)
トップバッターの運転手は支店長です。よろしくお願いします!!

まずは、国道11号を北上し高松港へ向かいます(o^―^o)

田舎道を下道で走ること55分。
牟礼町に入り、屋島が見えてきます。
このあたりは石材店が多く、良質な庵治石が採れることで有名なんですよ。

また、毎年お盆明けには石あかりが並べられた街並みを歩くという
イベントで賑わうエリアでもあります!
実は私、大学生時代にこのボランティアに参加していました(笑)。

右上の写真に写っている変わった形の山が「屋島」です。

【POINT】
屋島山頂には〈四国八十八ヵ所霊場 屋島寺〉や〈新屋島水族館〉、
ユニークな現代建築のランドマーク〈やしま~る〉などの観光施設があります。
山道の手前にある〈ざいごうどん本家 わら家(わらや)〉さんは、
私が特におすすめしている讃岐うどん店です!

〈サンポート高松〉に到着。
こちらはイベントで海上自衛隊などの船が停泊するのはもちろん、
シンボルである赤灯台やバラ園があるなど家族連れで賑わうスポットのひとつ!
また高松港は瀬戸内海の玄関口であるため、直島、豊島、女木島など
7つの島々にフェリーや高速船で行けます。
【POINT】
『瀬戸内国際芸術祭』の開催シーズンには大勢の観光客が
島々にあるアート巡りに訪れる、人気の観光スポットです!!

次に、今夜のBBQの食材を買いに、
四国初出店のディスカウントストア〈TRIAL〉へ!!
ランチ用のピザや夕食用のお肉、デザートなどを調達しました。

香川県の西部は大小さまざまな山々が広がります。
田舎道ですが、とてものどかな景色を楽しめます!

そしてついに、今夜の宿泊地に到着~!
香川県の西側にある観音寺市に一泊します。

せっかく来たので登山道を歩き、銭形砂絵「寛永通宝」を見物★
右下の写真は「さぬき豊浜ちょうさ祭」で使われる実物の太鼓台です。
めちゃくちゃ大きくて、迫力満点!!でした(^^)/

息切れしながら銭形砂絵「寛永通宝」をめざして山登り中…(笑)
そのほかにもこのエリアは“天空の鳥居”として知られる
〈高屋神社〉が有名です。

15時、ちょっと遅めのランチタイム♪


山登りもしてみんなお腹ぺこぺこだったので
キャンピングカーの中でピザをがっつきました!
うまかった~。

夕方には近くの温泉〈琴弾廻廊〉でサンセットを満喫。
温泉施設も最高&天気も最高で、夕日を綺麗に見ることができました(^▽^)/

夜はお待ちかね焼肉パーティー!!
どうですか、美味しそうでしょ!?
自然の中でBBQ、お肉もビールも最高でした(o^―^o)ニコ

夜も深まりましたので、キャンピングカーで就寝です。
おやすみなさい.。☆

旅の続きは[Part2]で!近日公開!お楽しみに(^▽^)/

【おすすめ商品】展示場に新登場!Uスタイルとエフルージュのカーポートをご紹介

こんにちは、Nissho福岡支店です。

 

今回は、展示場に新しく登場したカーポート「Uスタイル」と「エフルージュ」をご紹介します!どちらも高い耐風圧性能を誇り、デザイン性と機能性を兼ね備えた優れた商品です。

 

ぜひ、展示場で実物をご覧ください!

 

■三協アルミ「Uスタイル」とは?

Uスタイルは、敷地や用途に合わせて柔軟に対応できるカーポートです。台風や強風にも強い耐風圧設計が施されており、安心して長くお使いいただけます。

 

<Uスタイルの特徴>

・耐風圧など基本性能

Uスタイルは、特に強風に耐えることを重視した設計が施されています。台風が頻発する地域でも安心してお使いいただける耐久性を持っています。

 

・柔軟な敷地対応力

狭小地や複雑な形状の敷地にも対応可能なUスタイルは、住宅の外観と調和し、さまざまな場所での使用が可能です。駐車場だけでなく、玄関アプローチやテラスなどにもご利用いただけます。

 

■Uスタイル – 新登場の展示品

Uスタイルは、柔軟な設計でどんな敷地にも対応可能なカーポートです。今回の展示では、最新の天井材とポリカ素材を使った仕様が登場しました!

 

<展示品の特徴>

・新しい天井材「ブラック」

落ち着いたブラックカラーの天井材が、住宅全体に統一感を与えます。シックで高級感のあるデザインは、モダンな外観を求める方に最適です。お家のエクステリアを一段と引き締めます。

 

・新しいブラックポリカ

日差しを適度に遮りながらも、光を取り入れるブラックポリカ素材を採用。プライバシーを守りつつ、外の風景を楽しむことができます。実際に触れて、その質感をお確かめください。

 

・サイドスクリーンの仕様も展示中

サイドスクリーンは、視線や風を遮りながらも開放感を保つ機能を持っています。外でのリラックスタイムを楽しむ方におすすめです。

 

 

■エフルージュとは?

エフルージュは、シンプルでありながらモダンなデザインが特徴のカーポートです。機能性とデザイン性を兼ね備えており、幅広い住宅スタイルに対応します。

 

<エフルージュの特徴>

・耐風圧など基本性能

エフルージュもまた、強風に耐えうる耐風圧設計を採用しています。これにより、自然災害にも安心して対応できる高い耐久性を実現しています。

 

・屋根のデザインが新しくなった点

エフルージュの屋根デザインが新しくなり、より洗練されたモダンな外観を提供します。家全体に調和するシンプルながら美しいフォルムが、エクステリアを引き立てます。

 

■エフルージュ – 新しい屋根デザインが登場

エフルージュは、シンプルでモダンなデザインが特徴のカーポートです。展示場では、新しい屋根材を使った特別な仕様をご覧いただけます。

 

<展示品の特徴>

・旧仕様から新仕様へ変わった屋根デザイン

エフルージュの屋根デザインは、よりスマートで洗練されたフォルムに進化しました。新しいデザインは、住宅全体の美観を引き立てつつ、強い日差しを効果的に遮る機能も強化されています。

 

・熱線遮断ポリカ(半分クリアマット・半分アースブルー)

新しい屋根材には、クリアマットとアースブルーの組み合わせが採用されており、見た目も機能も大幅にアップグレードされています。光を柔らかく拡散し、夏でも涼しい空間を提供する優れた設計です。

 

どちらのカーポートも、最新のデザインと機能を兼ね備えており、家の外観をより魅力的に演出します。ぜひ展示場で実物をご確認ください!

 

▼Uスタイル・エフルージュの詳細はこちら

Uスタイル:https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/carport/ustyle_adext/

エフルージュ:https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/exterior/frouge

 

エクステリアリフォームなら、Nissho福岡支店におまかせください!お見積りやご相談など、お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせの際は、通話料無料のフリーダイヤル0120-20-8900、またはこちらの専用フォームをご活用ください。

 

ご相談お待ちしております!

【おすすめ商品】ガーデンルーム「ハピーナリラ」

こんにちは、Nissho福岡支店です。

今回はスタッフのおすすめ商品、三協アルミのガーデンルーム「ハピーナリラ」をご紹介します!

■ガーデンルーム 「ハピーナリラ」とは?

自分色の場所をつくろう!をテーマに、使い方いろいろのガーデンルーム「ハピーナリラ」。

アイデア次第でもっと自由自在に、我が家らしく、私らしい空間を演出します。

 

■豊富な開口バリエーション

豊富なバリエーションからさまざまな組み合わせが可能です。

間口開口・側面開口をお選びいただけます。

(高さH22とH24を設定)

 

■折り畳み引き戸

折りたたみ戸は、たたみしろが小さいので、広い開口部を確保可能です。

フルオープン・フルクローズができるので、光と風をいっぱい採り込むことができます!

 

■ルーバー引戸

施錠したままルーバー状態にすることができ、住宅壁面を伝う風を効率よく室内にとり入れることができます。

心地よい自然の風を上手に使い、エコで快適な暮らしが叶います。

 

■腰壁

腰下パネルで程よい目隠しができるのも嬉しいポイント。

基本開口ユニットに加え、腰壁の設置が可能です。

住宅のスタイルに合わせて選択できます。

お客様の用途に合わせた、自由な空間を作ってみてはいかがでしょうか?

 

▼ガーデンルーム「ハピーナリラ」の詳細はこちら

https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/gardenroom/happina_rela/

 

福岡のテラスやテラス囲い、ガーデンルームなら、Nissho福岡支店におまかせください!

お問い合わせの際は、通話料無料のフリーダイヤル0120-20-8900、またはこちらの専用フォームをご活用ください。

ご相談お待ちしております!