Nissho

カーポート(西日本)の設置

愛車を雨や紫外線から守る

カーポートとは、屋根と柱だけの簡単な車庫のこと。壁と天井で覆うガレージと区別して使われます。
車を停めた際に車の横や後ろに壁がないため、乗り降りや荷物の積みおろしがしやすくガレージより狭いスペースに備えやすいのがメリットです。

カーポートの設置は、
こんなお悩みを解決します

  • 雨の日に濡れずに乗り降りしたい
  • 車を汚れや紫外線から守りたい
  • 真夏の車内温度を抑えたい

カーポート設置のメリット

イメージ画像

雨の日に濡れずに乗り降りが可能

玄関から続くカーポートであれば、雨の日でも傘をささずに車へ乗り降り可能に。両手が荷物でいっぱいでも、傘が不要なのでラクチンです。

イメージ画像

ちょっとした作業スペースに

車の整備や物置の設置、屋根の下でのバーベキューなどに使えるスペースが誕生します。

イメージ画像

鳥のフンや雹、紫外線から車を守る

空からの落下物は愛車の大敵。大きければ傷やヘコミの要因になる雹や、車の塗装にダメージを与える紫外線、鳥のフンから愛車をガードします。

カーポート商品の特徴

車のサイズや将来的な買い替え、増車の可能性も見越して検討することが重要です。デザイン面では、構造がシンプルで比較的安価なタイプから、住宅とのデザインの調和を図れるタイプ、趣味の空間としても活用できるガレージタイプまで、実にさまざまなカーポートがあります。柱も2本から6本、高さや位置も用途に合わせて選択できます。
イメージ画像
ポイント1
イメージ画像

高さは標準、RV車対応のハイルーフ、さらに高いタイプのハイロングまであります。

ポイント2
イメージ画像

サイズ

個人宅向けでは1台用や2台用が一般的で、最大4台用までがそろいます。車のサイズに合わせ、乗り降りやボンネット、トランクの開閉のスペースも考慮して、幅と奥行きに余裕のあるサイズを選ぶことがポイントです。

ポイント3
イメージ画像

屋根

積雪が多い地域は重さに耐える強度と熱による変形を抑える素材が求められます。また、デザインも平版やラウンド、透明など多彩にそろっています。敷地条件や気候によって検討しましょう。

カーポートの種類

柱や梁など構造体は主に下記の素材からなり、価格や求める仕様によって自由に選べます。

構造体の素材

アルミ
イメージ画像

カーポートで最も使われている素材。軽くて丈夫で、錆にくいため長持ちします。

スチール
イメージ画像

丈夫でアルミより安価ですが、錆びやすいので、塗装など防錆対策が必要です。

屋根材

ポリカーボネート
イメージ画像

最も使われている素材。プラスチックの板で、弾力性に富み、熱にも強く、強度もあって劣化しにくいとメリットがたくさんあります。また、光を取り込めるためリビングの窓の前にカーポートを設置しても、室内まで日差しを採りこめます。

アルミ
イメージ画像

軽くて丈夫、錆びにくい素材です。柱と併せてアルミで統一するとデザイン性も高くできます。

スチール
イメージ画像

スチールの板を折板(せっぱん・折り曲げた板のこと)にすることで強度を高めたもの。雪が積もる地域などで用いられます。

その他

イメージ画像

一般的にコンクリートや砂利が使われます。特にコンクリートは掃除などメンテナンスのしやすさで人気があります。その他レンガや自然石など、さまざまな材料を床に敷きつめることができます。

敷地・住宅からの離し
イメージ画像

敷地ギリギリにカーポートを設置したいところですが、民法第234条で「建物を建造する際、境界線から50㎝以上の距離を保たなければならない」と定められています。また、屋根からの落雪や地震等で揺れるため、住宅からは10~15㎝以上離すケースが多いです。

延長・切詰・出入隅
イメージ画像

敷地や家の配置に合わせて、間口や奥行の延長・切詰、出入隅の対応も可能です。

  • 間口延長…冬期の車の乗り降りや、通路の確保に便利です。
  • 奥行切詰…敷地に合わせて切り詰めます。
  • 出入隅…家や障害物を避けた形にできます。

カーポート設置 参考価格

イメージ画像

片面支持タイプ

車1台用

参考価格15万〜20万円

ワイドタイプ

車2台用

参考価格35万〜60万円

ワイドタイプ

車3台用

参考価格50万〜100万円

製品代、取付費、既存撤去費を含みます。(現場状況により価格変動あり)

現地確認のうえ、お見積りいたします。お気軽にご相談ください。

カーポート(西日本)設置事例

お問い合わせ・お見積